世の中には2種類のお金が存在すると思います。
生き金と死に金です。
生き金は、その名の通り「生きるお金」。自己投資や心を豊かにするもの、人のために使えるお金など、まるでこの世に生命力を吹き込むかのような力を持つお金のこと。ポジティブなエネルギーに溢れているお金です。
一方で死に金とは、何の良い影響も持たないお金。例えばギャンブルや、ただむさぼり食うだけのジャンクフード、とにかく酔うためだけの飲酒、見栄のためのブランド品などです。ネガティブなエネルギーを持つことが多いと思います。
良いお金の使い方っていうのは、植物にとっての水のように、畑への肥料のように、使った瞬間にみるみるとエネルギーが湧き出てくるものだと思うんです✨
それが生きるお金✨👍
同じように、
生き時間と死に時間
イキメシとムダメシ
こういう考え方もできますね🤔
ひとつ付け加えたいのですが、自分は何も「浪費」がダメだとは思っていないということです。良い浪費は死に金ではありません。
ジャンクフードを食べて心が豊かになりエネルギーが溢れてくるなら、食べればいい✨
お酒を飲んで癒やされたり、楽しく豊かな時間を過ごせるなら飲めばいい。
ブランド品を買って、毎日の生活が光り輝くなら買えばいい。
これらはすべて「生き金」です。
大事なことは、人それぞれ違うということです。
自分は、これからの人生、すべて生きる使い方をしていきたいと思います。