ここ2〜3ヶ月の間、腹痛、下痢、胃の不快感が続いていたので病院へ行ってきました😭
内視鏡検査をしてもらったのですが、結果はほぼ異常なし🥴「神経系のものでしょう」と言われたが、それって過敏性腸症候群ってやつかいな。
確かに昔からHSP気味で、特に人の「雰囲気」には敏感でして・・・ストレスをためてよくお腹壊していました😂
最近は仕事が忙しく、部下たちが嫌がる仕事も平等に振り分けなけきゃならず、何をやっても心が痛む毎日でした。
腹が痛くなるたび、
「もうー、なんて使いづらい心と身体なんだ!」
なんて思ってやっていましたが、けっこう無理させちまってたみたいだな。ごめんな。
自分のケアは自分でしないと💪✨
しかしこの現代社会、仕事が忙しい人がほとんどじゃないかと思います。「いやー仕事がヒマでさ、時間もたくさんあるし毎日楽しいよ!」なんて人いないですよね(笑)
みんな一生懸命仕事を頑張ってる。
でもそれだと、他のことに頑張れないんだよ。
仕事に精を出しすぎて、自分の健康をないがしろにしてしまう人。
残業が多くて、子供との時間が取れない人。
仕事のストレスのせいで、大事な人を傷つけてしまう人。
忙しいせいで、本当にやりたいことへの勉強ができない人。
・・・確かに、仕事に一生懸命なのは良いことかもしれません。
でも、
いまの自分、仕事以外をサボってない?
という疑問は常に心に置いておきたいと思います。
自分を大事にすること。
周りの人を大事にすること。
食事を楽しむこと。
遊びを、
趣味を、
勉強を、
etc...
仕事のし過ぎで大事なことを見失っちゃいけないんですよ。
世の中のお父さんたちにありがちな、
「家族のために一生懸命働く」
という姿勢。その覚悟だけでも大いにリスペクトなんですが、家族が本当にしてほしいこと、自分の心と身体が必要としていることを無視したら良くない!
「休日まで仕事しないで、家族一緒の時間を過ごしたかった」
「残業で大変なのはわかるけど、子供のことを一緒に話し合いたかった」
奥さんにそう言われないようにしなきゃね😊✨
そんなわけで、
人生で大事なことをサボるな。
と自分への戒めを含めた記事でした。
みんな!自分の人生生きようぜ!